こんにちは。本日で夏期講習は最終日になりました。あっという間に過ぎてしまいましたが、しっかり復習はできたでしょうか。
休み明けに各種テストがあると思うので、結果を出せるように頑張ってください。
9月以降は学校の補習や入試対策に向けた演習などになっていきます。目標を達成できるようにまた頑張っていきましょう。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。本日で夏期講習は最終日になりました。あっという間に過ぎてしまいましたが、しっかり復習はできたでしょうか。
休み明けに各種テストがあると思うので、結果を出せるように頑張ってください。
9月以降は学校の補習や入試対策に向けた演習などになっていきます。目標を達成できるようにまた頑張っていきましょう。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。今日はあいにくの天気でしたが、通常通り問題なく開校することができました。
夏期講習最終日の明日も天気は悪そうですが、授業はあります。最後のまとめの時期のため、通常通り明日も開校できることを願っています。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。夏期講習も明日と明後日の2日間で終わりになります。一部の学校はもう始まっているようですが、授業が残っている方もいるので最後まで頑張りましょう。
そして残りの日は大半が大雨になりそうなので、気を付けてきてください。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。成増教室ではブロードバンド予備校の映像教材を扱っています。
高校生用の映像教材のため、自分のペースで進めたいという方にはぴったりです。ただ動画を見るのではなく、実際に問題を解く時間もあるため通常の予備校とほとんど変わりません。
最近は推薦入試対策講座も人気です。比較的短期集中ですべて受講できるので、時間をかけずに基本の習得ができます。その後、実践演習もかねて、塾の講習で添削をしてもらう方もいます。
この教材はうまく活用していきたいところです。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。東京都の中3生用にSTE(スピーキングテストの練習用)を導入しています。
今年の受験生も今週から練習を始めました。最初はうまくいかないので、2回目、3回目でコツをつかんでいきましょう。
形式や対応を理解しておけば、本番でも70点以上のスコアは出ると思います。そのためにも残り3か月を有意義に使いましょう。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。夏期講習も来週1週間で終了となります。最後の仕上げとして、まとめの授業を進めていくことになります。
まだあいまいな単元があれば、来週の授業で確認してもらいましょう。
受験生は最後に模試があるので、まとめとして過去問題を解いて万全の状態で臨みましょう。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。夏期講習も終盤になってきたため、受験生は今模試の対策を始めました。模試は、過去問を何回かやっておくと当日点数が取りやすくなります。
志望校判定が気になるところなので、やっておくに越したことはありません。そして模試の形式は本番に似ていることもあり、最終的には入試対策にもなります。
夏の間に基本の土台はできてきたころ合いだと思うので、対策もしつつ、その成果を次回の模試で出せるように頑張りましょう。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。今月は丸々夏期講習のため、巡回指導の稼働率も普段より多くなります。今年は特に多いので、かなりの枚数を数えています。
A4のコピー用紙で1箱分近い量になる予定です。約4500枚に合計でなるのではないでしょうか。1箱10束なので、そのうち9束は使う計算です。
これだけやるので、過去の学習内容もしっかり復習できているはずです。受験生は2年生までの内容を半ば強制的に解かされていたと思うので、次の模試は期待しています。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。英検3級を受ける生徒も多いということで、以前英検からもらった「ひもとき講座」の冊子を一部活用することにしました。
実際の過去問ということで練習にはちょうど良いはずです。ライティングの内容もあるので、こちらの方が重宝するかもしれません。
市販のテキストではなく、英検公式なので確実で安心です。
ステップアカデミー成増教室
こんにちは。今年の東京都の中3生用にスピーキングテストの練習を始めます。本番の傾向に似た問題を使って実際に会話を録音する形式です。
今回取り扱う教材は復習できるようになっているそうなので、うまく活用していきたいところです。3回目になり、少しずつ使い勝手がよくなってきた印象です。
練習をするかどうかで、本番の結果は変わります。何もやらないよりは、少しでも練習をして臨みましょう。
ステップアカデミー成増教室